レベル4:ハーモニーの作り方

コード転回の覚え方と使い方を解説!ルート音がポイント!

コード進行の作り方!まずは基本となる主要三和音で構成

トニック、ドミナント、サブドミナント!代理の使い方を解説

で基礎的なコードと

コード進行を説明しました。

基礎知識はついたため、

ここでは、

実際に作曲をする上での

ちょっとしたテクニックを

交えつつ、実践的な説明を

していきます。

続きを読む

トニック、ドミナント、サブドミナント!代理の使い方を解説

コード進行の作り方!まずは基本となる主要三和音で構成

では、主要三和音と呼ばれる

3つのコードについて触れました。

主要三和音だけでも作曲を行うことは

できますがやはり作曲の幅を広げたり

より表現したいことを表現するために

他のコードについても使いこなせるように

なった方が良いですね。

取り扱うコードの数は増えますが、

根本的な考え方は主要三和音が

わかっていればすぐに理解できるので

恐れずにいきましょう。

続きを読む

コード進行の作り方!まずは基本となる主要三和音で構成

ここから

具体的なハーモニー

を扱っていきます。

まずは主要三和音と呼ばれる

3つのコードについて説明します。

実は、この3つのコードだけでも

ハーモニーの作曲は十分できます

主要と呼ばれるだけあって、

それほど威力を持ったコードですので

しっかり抑えていきましょう。

続きを読む

音楽のキーとは?その意味を解説!たった1つで全て理解!

ハーモニーメロディー

自在に扱うためには、

まず抑えておきたい

基礎の理論があります。

日本語で言うと、調

英語でいうと、Key(キー)

です。

突き詰めれば覚えることは

たった1つです。

覚えやすいように順をおって

説明しますのでサクッといきましょう。

続きを読む

転回コードの選び方

転回コードについて質問をいただきましたがメールが上手く送信できなかったため、こちらで回答してみます。

とても良い質問でしたので、これをきっかけに質問者様をはじめ、本サイト、本記事を読んでいる人の

「作曲にこだわりを持つ」

「作曲の中で細かいところまで気を使う」

といったヒントになれば幸いです。

それでは質問とその回答、いってみましょう!

続きを読む